資格どうでしょう 中年サラリーマンの資格挑戦ブログ

このブログは、ある資格に戦いを挑んだ、ど文系、ずぶの素人、アラフィフサラリーマン藩士の記録である。大学卒業時の保有資格が運転免許しかなかった男が、35歳を過ぎてから健全な精神を培い、わずか数年で数多くの資格を取得した奇跡を通じて、その原動力となった勉強方法を、余す所なくブログ化したものである。

≪社労士≫ 模試についての考え方

いつもご来訪ありがとうございます!!

たまたまいらした方はこれを機会によかったらご贔屓にどうぞ!!

皆様のご来訪とがこのブログの励みとなっております!!

もう少しだけ欲を言いますと、読者になって頂けたり、継続的にこちらを見にきて頂けると更に励みになります!!(笑)

 

年度末です!!

今週、来週とで。環境が変わる方も多いかと思います!!

 

4月に入るといよいよ社労士試験の出願が始まります!!

今年の官報公示は4月15日が有力だと思います。

翌週の18日からマイぺージの作成ができるようになるのではないでしょうか?

 

オフィシャルサイトは週1位で確認するとよいかもしれません。

www.sharosi-siken.or.jp

社会保険労務士試験オフィシャルサイト

 

出願が始まると、直前講習や模試等で慌ただしい流れになっていきます!!

模試については、過去にいくつかの記事を掲載したのでこちらもご確認ください!!

www.shikakudodesyo.com

www.shikakudodesyo.com

www.shikakudodesyo.com

 

受験生それぞれの事情があると思いますが、個人的には、1度は会場受験をして、試験の雰囲気をカラダで感じて欲しいと思います!!

 

市販本でもいろいろなものがあります!!

択一に関しては、過去問中心でいいと思います。

対策が難しい、法改正関連労一・社一対策は模試で補ってください!!選択に関しては、過去問をベースに模試を有効活用しましょう!!

 

では、どの位受験すればいいのか?

これは個人の判断です!!

 

模試は受験後の復習が大切です!!

受験しすぎて消化不良になる危険性もありますからその点も注意しましょう!!

 

自分の場合は

通学していた学校の模試は全て会場受験でした!!

 

他校の模試は本試験で出題されたら嫌だったので

・選択式は全問解く。

・択一は労一・社一は全部解く。

・択一の法改正問題は解く。

・余裕があれば他の苦手科目を解く。

という感じでやることを決めていました!!

 

点数で一喜一憂することになります。自分は、模試で一度も合格基準点に到達せず、本試験が一番点数がよかったです。

あくまでも8月に合格基準点に到達すればいいと割り切ってください!!