資格どうでしょう 中年サラリーマンの資格挑戦ブログ

このブログは、ある資格に戦いを挑んだ、ど文系、ずぶの素人、アラフィフサラリーマン藩士の記録である。大学卒業時の保有資格が運転免許しかなかった男が、35歳を過ぎてから健全な精神を培い、わずか数年で数多くの資格を取得した奇跡を通じて、その原動力となった勉強方法を、余す所なくブログ化したものである。

≪危険物取扱者≫ 乙種5類受験体験記

いつもご来訪ありがとうございます!!

たまたまいらした方はこれを機会によかったらご贔屓にどうぞ!!

皆様のご来訪とがこのブログの励みとなっております!!

もうちょっとだけ、欲を言いますと、読者になって頂けたり、継続的に見て頂けると更に励みになります!!(笑)

 

ここ最近、地震が頻繁に発生しています。昨日も午前中に揺れがありました。

皆さまお気をつけください!!

 

3月24日に検定試験の合格発表があり、三冷は残念な結果となりました!!自己採点ができなかったので点数はわかりませんが、あと1問が足らなかったのだと思います!!

いやぁ、残念です!!11月の試験に向けて対策を考えたいと思います!!

 

さて、昨日は危険物取扱者乙種5類の試験日でした!!

出願等の記事はこちらです!!

www.shikakudodesyo.com

www.shikakudodesyo.com

 

試験会場は関内の神奈川中小企業センター!!

www.kipc.or.jp

KIP | 公益財団法人 神奈川産業振興センター | 中小企業の起業から経営・資金調達までを総合的にサポートする公益財団法人 神奈川産業振興センター

 

関内駅からも近く、神奈川大学や横浜市大より交通の便がいいのでありがたかったです。

ただ、換気のため窓を開けるので京浜東北の線路沿いのため電車の音はうるさいと思います。

案内図

今回は午後からの試験でした。

◇集合時間
  13時00分
◇試験開始時間
  13時30分

という流れでした。

 

入館すると、入口でサーモによる体温測定を行います。

試験会場が13階と14階の会議室を使用します。
f:id:shikakudodesyo:20210329093826j:image

 

感染予防のためエレベーターの定員が5名と制限がかかっていました。

エレベーターは4台あるのですが、若干集合時間間際は混雑するかな?と思います。

 

試験は8~9割の方が出席されていたと思います。

会場は乙4のフル受験の方と、乙1~6の1科目受験の方という構成でした。

 

これは個人的な感想です。

フル受験の方は試験時間2時間です。

試験開始35分を経過すると途中退出できますが、法令と物理化学が免除の性消のみの受験者と一緒の教室だと気が散ると思うんですよねぇ。

また、例え35分で終了しても、他類の性消受験者が退出後の退出となるので、それもまたかわいそうな話だと思います。

 

試験は10問

・各類共通の危険物について

・5類共通の消火方法

・アジ化ナトリウムの消火方法

・過酸化ベンゾイル

・ジニトロソペンタメチレンテトラミン

・ピクリン酸とトリニトロトルエンの共通性質

・ジアゾジニトロフェノールの保管方法

等々が出題されました。

 

合格発表は4月14日です!!

神奈川の危険物は新年度の日程が未定なので、秘書検定でも対策しようと思います!! 

www.shikakudodesyo.com