いつもご来訪ありがとうございます!!
たまたまいらした方はこれを機会によかったらご贔屓にどうぞ!!
皆様のご来訪と☆がこのブログの励みとなっております!!
もうちょっとだけ、欲を言いますと、読者になって頂けたり、継続的に見て頂けると更に励みになります!!(笑)
8月12日は7月25日に受験しました危険物取扱者試験乙種1類の合格発表日です!!
試験当日の様子はこちらです!!
普段であれば、12:00前に消防試験研究センターのHPに掲載される試験合格者番号で確認しております!!
合格発表について 試験合格者受験番号掲示|一般財団法人消防試験研究センター
ですが、今日はタイミングよく仕事がお盆休みです!!
支部に確認したところ、神奈川中小企業センターで9:00頃から合格者の番号が掲示されるとのこと。
12:00まで悶々と待つのも何ですし、神奈川中小企業センターに向かうことにしました!!
神奈川中小企業センターは3月に行われた乙5の試験会場だったので迷うことはありません!!
www.shikakudodesyo.com関内駅からのアクセスも良いので助かります!!
いろいろな資格試験を受験していますが、合格発表の掲示を生で見るのは、高校受験以来かもしれません!!
危険物取扱者試験の試験区分は、甲種から丙種まであります!!
甲種はAで始まり丙種がHと各試験区分毎にアルファベットが、試験時間毎に午前試験が1、午後試験が2と数字が割り振られていきます!!
これをベースに受験番号が作られるようです!!
今回、受験したのは乙種1類の午後試験です!!
この法則から受験番号はB2-1×××となります!!
9:00になり、神奈川中小企業センター1階の掲示板に受験者の受験番号が公示されました!!
乙種1類の B2-1156を探します!!
無事、番号がありました!!
乙1類合格しました!!
乙種コンプリート達成です!!
結果を見たら腹が減りました!!
次の試験もあるので決起大会としてランチにおいしいものを食べたいと思います!!