資格どうでしょう 中年サラリーマンの資格挑戦ブログ

このブログは、ある資格に戦いを挑んだ、ど文系、ずぶの素人、アラフィフサラリーマン藩士の記録である。大学卒業時の保有資格が運転免許しかなかった男が、35歳を過ぎてから健全な精神を培い、わずか数年で数多くの資格を取得した奇跡を通じて、その原動力となった勉強方法を、余す所なくブログ化したものである。

≪漢検≫ 漢字検定準2級CBT出願!!

いつもご来訪ありがとうございます!!

皆様のご来訪と☆が励みとなっております。

もっとちょっと言えば、読者になってくれると更にです。

たまたまいらした方もよかったらご贔屓にどうぞ。

 

キャリアコンサルタント試験の実技試験。

午前の学科は2級合格のため免除です。

午後に50分の論述試験があります。

8月26日の午後、50分のために受験しに行きます。

 

凄い量の論述がある訳ではありません。

書いてもせいぜい2~3行程度。

ただ、試験問題を解いているうちに

「あれ?この漢字何て書くんだっけ?」

「あれ?これ知ってるけどど忘れして読めない!!」

ということが多くなりました。

 

パソコンやスマホの変換に頼ってしまっている影響でしょうか?

昔のように記憶しようという意識が欠如しているのかもしれません。

子どもの頃は、友達宅の電話番号は結構覚えていた筈ですが(笑)

 

そんなこともあり、他の試験と並走できる漢字検定に出願しました。

日本漢字能力検定

 

ペーパー試験は年3回となっています。

時代の流れで級までは、パソコンを使用しての受験が出来るようです!!

漢検CBT受検 | 日本漢字能力検定

 

申込方法はこちらのサイトへ。

cbt-s.com

 

各級の出題内容と審査基準 | 漢検の概要 | 日本漢字能力検定

いきなり2級でもいいかな?と思ったのですが、

「あれ?この漢字何て書くんだっけ?」

「あれ?これ知ってるけどど忘れして読めない!!」

というレベルの人間です。

 

合格基準80%2級合格基準70%準2級

先ずは合格できる確率が高いであろう準2級から受けてみることにしました。

 

受験は会社のお盆休みを利用することにしました。

先ずは、過去問題集でどの程度解けるかを他の試験の勉強の合間にと思っています。

 

#漢検

#漢字検定