いつもご来訪ありがとうございます!!
皆様のご来訪と☆が励みとなっております。
もっとちょっと欲を言えば、読者になって頂けると更に励みになります(笑)
たまたまいらした方もよかったらご贔屓にどうぞ。
盆休みに受験しようと思っていた漢字検定準2級。
受験申込をしたまではよかったのですが、自己都合による延期延期を繰り返してしまいした!!
CBT試験は、一度出願を済ませれば、何度でも受験日を変更することが出来てしまうのが、利点でもあり、難点でもあります。
他の試験で、いろいろなことに手こずってしまい、今日になっての受験でございます。
給与明けのプレミアムフライデー!!(既に死後)。
受験のためベルサッサして、受験会場に向かいます!!(ベルサッサも死語でしょう)
街はハロウィンの飾りで溢れています!!
この行事がいつのまにか定着したことに驚きを隠せません!!
電車に揺られて横浜へ!!
駅から徒歩5分ほどで試験会場の横浜西口テストセンターに到着します。
この界隈、ラーメン屋がやたら多く、ハラヘリには誘惑が多過ぎます。
試験は、18:30から。
申し込んだ会場は、試験会場というよりは、雑居ビルの一室に行く感じです。
受験に際しての注意事項として、試験開始5~30分前までに到着して下さい!!と受験票に記載されています。
試験開始15分前には、無事、試験会場に到着しました!!
会場入室に際し、本人確認証の提示が求められます。
提示すべき本人確認証は下記の物になります。
(ア) 1点で受理可能な顔写真付きの証明書
・パスポート
・運転免許証
・社員証(写真付き)
・学生証(写真付き)
・住民基本台帳カード(写真付き)
・その他公的機関の発行する写真付き証明書
★小学生は保険証1点で受理可能です。
一度やってみたかったので、
ネタとして第一種衛生管理者の
免許を出してみました!!(笑)
確認する方が、一瞬、怯んでましたが、大丈夫でした!!(笑)
受付が終了すると、持参したカバン等はロッカーに預けます!!
教室内に持参できるものは、受験に際しての注意事項とロッカーの鍵だけです!!
試験会場の雰囲気はITパスポート試験と同じ感じですが、パソコンの台数が少なかったです。
読み取り問題はキーボード入力、書き取り問題は、タブレットに書き込む形になります。
タブレットは、紙とは違い、筆圧の問題もあるのか、若干、書きにくく感じました。
CBT試験には、メリットがありますが、アラフィフオヤジには、慣れ親しんだペーパー試験の方がいいなと感じました(笑)
試験についてです。
漢字検定の概要はこちらです!!
各級の出題内容と審査基準 | 漢検の概要 | 日本漢字能力検定
試験時間は60分です。
操作説明・練習問題を含め、拘束時間
準2級のレベル・対象漢字数は
高校在学程度(1940字)となっております。
審査基準は、常用漢字のうち1940字を理解し、文章の中で適切に使える。
試験科目は《読むことと書くこと》《四字熟語》《部首》となります!!
パソコン・スマホに慣れた現代人。
「漢字は読める、意味も知ってる、でも書けない」
ということが多々あるのでは、ないでしょうか?
パソコン・スマホの変換に慣れているとなかなか勉強する機会がありませんし。
久しぶりに手を使った勉強でございました!!
30分ちょっとで解き終えて終了しました。
使用した教材はこちらです!!
紙媒体!!
Web媒体!!
ここは、昼休みなどに利用するのがいいかもしれません!!
結果は、検定日の8日後、午前10時から漢検のHPで確認が出来るようです!!