いつもご来訪ありがとうございます!!
皆様のご来訪と☆が励みとなっております。
もっとちょっと欲を言えば、読者になって頂けると更に励みになります(笑)
たまたまいらした方もよかったらご贔屓にどうぞ。
先日、試験が終了した第9回キャリアコンサルタント試験。
協議会が開催する試験は終了しましたが、JCDAは今週末に面接試験が残っております。論述試験と面接試験の受験体験記はこちらになってます。
論述
面接
試験が終わったと思ったら、もう第10回試験の受験概要が両団体から公表されました。
国家資格 キャリアコンサルタント試験 公式ウェブサイト | 国家資格 キャリアコンサルタント試験
試験日は
学科と論述が、
両団体共通で11月25日
面接試験が、
日本キャリア開発協会が12月1・2日
キャリアコンサルティング協議会が12月8・9日
となっております。
第9回の学科試験が非常に難しかったと巷の噂を聞いております。
正直、第9回の学科試験を受験していたら落ちていたことでしょう。
受検費用は嵩みますが、実務経験が5年以上ある方は、
12月16日に実施されるキャリアコンサルティング技能検定2級の学科試験を保険で受検されることをお奨めします。
技能検定2級の学科合格は、キャリアコンサルタント試験の学科試験免除が一生保障されているようです。(これは、キャリコンの試験実施団体に確認済み)
また、技能検定2級の一部合格が翌々年まで活かせるので、ステップアップには非常によいと思います。
もし、万が一、第10回の実技試験に不合格になったとしても、第11回試験で合格すれば、キャリアコンサルタントとして登録できます。
技能検定2級の学科試験とキャリコン試験実技試験の合わせ技です!!
但し、この方法が利用できるのは、
実務経験5年以上で、キャリコンの養成講座を受講した方
実務経験5年以上で、証明書を提出できる方
に限られます。
実務経験が5年以上あるが、会社の上司に証明書のハンコを貰いたくない、もしくは密かに受験したい方は、
技能検定2級の学科合格⇒キャリコン試験実技試験受験
という私と同じルートを歩んでください。
個人的には、キャリアコンサルティング技能検定の方がキャリアコンサルタント試験よりも解きやすいと思います。
試験対策書籍は意外とあります。
使いやすいものをお選びください!!
国家検定2級キャリアコンサルティング技能検定 学科問題集 第4版
- 作者: 東京リーガルマインド LEC総合研究所キャリアコンサルタント試験部
- 出版社/メーカー: 東京リーガルマインド
- 発売日: 2017/09/10
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
学ぶ、働く、生きるを支援する時代の新資格 キャリア・コンサルティング技能検定2級?学科問題解説と実技の視点、考え方?
- 発売日: 2012
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
キャリアコンサルティング2級技能検定合格テキスト 実技試験対策(論述・面接)
- 作者: 特定非営利活動法人キャリア・インディペンデンス内藤友子
- 出版社/メーカー: ブイツーソリューション
- 発売日: 2018/05/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
国家検定2級 キャリア・コンサルティング技能検定 ?学科試験科目及び範囲別 精選問題解説?
- 作者: 特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協議会
- 発売日: 2014
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
国家資格キャリアコンサルタント試験合格 1日1問キャリコンドリル
- 作者: 1級キャリアコンサルティング技能士の会学科試験対策プロジェクトチーム
- 出版社/メーカー: 一般社団法人1級キャリアコンサルティング技能士の会
- 発売日: 2018
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
#キャリコン
#キャリアコンサルタント
#国家資格キャリアコンサルタント
#国家資格キャリアコンサルタント試験