いつもありがとうございます!!
皆様のご来訪と☆が励みとなっております。
もっとちょっと欲を言えば、読者になって頂けると更に励みになります(笑)
たまたまいらした方もよかったらご贔屓にどうぞ。
晴天の秋空!!
学校によっては運動会日和かと思いますが。
そんな中、公害防止管理者試験(水質4種)を受験してきました!!
受験会場は、こちら!!
電気通信大学!!
前の書き込みで文句を言って申し訳ありませんでした。
調布の駅から直線で約5分。
正門に到着です。
この申し訳なさそうな貼り紙が哀愁を感じます。
キャンパス案内図はこちら
国公立の理科系単科大学ですが、実験関係の敷地が広いです!!
受験教室の椅子と机がこちら!!
我が母校もこういう机と椅子でしたから、懐かしい学生時代を思い出しました!!
座布団やクッションみたいなのが、なければ、かなり、やられます。
午前午後と3科目受験したので、お尻が痛かったです(笑)
教室に時計がなかったのには、少々びっくりしましたが。
学内には安い自販機があるので、昼食はコンビニよりも駅と大学の間にある西友で購入した方が安上がりかもしれません。
天気がよかったので、学内にあるベンチでランチタイムを過ごせました。
試験の詳細ですが、公害防止管理者試験最大の敵は、途中退出が一切認められてない点でしょうか?
早々に解き終わろうが、降参しようが指定の時間は試験会場にいなければなりません。
更に、途中退出が出来ないので、解答用紙が全て回収されるまで拘束されます。
教室の規模で違いがあるかもしれませんが、5分は拘束されると考えた方がいいでしよう。
その他の試験の概要はこちらをご参照下さい。
合格基準点は、各科目6割以上。
公害防止管理者の資格が取れればよかったので、一番試験科目数が少ないものを選び、ギリギリの点数での合格を狙いました。
で、その自己採点の結果は、
公害総論 7/15 ←文系としては頑張っておきたかった!!
水質概論 7/10
汚水処理特論 15/25
来年再受験が確定しました!!(笑)
敗戦の弁は、何もありません。
努力不足のようでした。
特に、公害総論は無勉でも常識で何とかなるだろうと思ったのが誤りでした!!
ただ、アラフィフ・ド文系・ど素人の初受験にしては、そこそこ頑張った方だと思います!!
誰も褒めてくれないから自分で(笑)
今日は、早めに休もうと思います。