資格どうでしょう 中年サラリーマンの資格挑戦ブログ

このブログは、ある資格に戦いを挑んだ、ど文系、ずぶの素人、アラフィフサラリーマン藩士の記録である。大学卒業時の保有資格が運転免許しかなかった男が、35歳を過ぎてから健全な精神を培い、わずか数年で数多くの資格を取得した奇跡を通じて、その原動力となった勉強方法を、余す所なくブログ化したものである。

≪高圧ガス≫ 第三種冷凍機械責任者試験 ど文系のど文系によるど文系のための勉強法!!

いつもご来訪ありがとうございます!!

たまたまいらした方はこれを機会によかったらご贔屓にどうぞ!!

皆様のご来訪とがこのブログの励みとなっております!!

もう少しだけ欲を言いますと、読者になって頂けたり、継続的にこちらを見にきて頂けると更に励みになります!!(笑)

 

昨年、11月に受験した第三種冷凍機械責任者試験ですが、昨日、合格発表があり無事合格することが出来ました!!

www.shikakudodesyo.com

この資格を取得すると無試験で特定第一種圧力容器取扱作業主任者が取得できるということと、ビルメン4点セットのひとつで、いざという時に役立つ資格だということで挑戦しました。

 

第三種冷凍機械責任者(三冷)は法令と保安管理の各科目60%以上の正答が必要です。

法令は20問で12問以上、保安管理は出題数が15問で9問以上の正答が必要となります。

どちらの試験もパターン化されており、法令は過去問だけなんとかなります。

が、保安管理は、高校以来の理科を勉強するような文系にとって最大の難所となります。

 

先ずは参考書籍ですが、こちらを利用しました!!

最初に保安管理を訳が分からなくても全部読みます!!

次に参考書籍を章ごとに読みます!!

まだ、この時点でがたくさんあると思うので、参考書籍の該当する章の部分のYouTubeを視聴します。

 

過去問題集はこちらを利用しました!!

これが終わったら、該当する章の過去問題を9年分解きます!!

 

三冷の保安管理では、ど文系が暗記等の力業を駆使して点を取れる設問は、問4~問15の12問だと思います。!!

そのため、過去問を解く際、自分は一問一答方式で解くために、このようなものを用意しました!!

         保安管理         保安管理
  解答   解答
問1 冷凍原理           問1 冷凍原理          
問2 冷凍サイクル           問2 冷凍サイクル          
問3 冷凍能力           問3 冷凍能力          
問4 冷媒・ブライン           問4 冷媒・ブライン          
問5 圧縮機           問5 圧縮機          
問6 凝縮器           問6 凝縮器          
問7 蒸発器           問7 蒸発器          
問8 自動制御機器           問8 自動制御機器          
問9 付属機器           問9 付属機器          
問10 冷媒配管           問10 冷媒配管          
問11 安全装置           問11 安全装置          
問12 材料の強さ           問12 材料の強さ          
問13 据付・試験           問13 据付・試験          
問14 運転           問14 運転          
問15 保安管理           問15 保安管理          

 

そして、救世主的な現れました!!

べる様の解説がとても分かりやすかったです!!


www.youtube.com

 

参考書で理解できなかったところをこちらで補ってもらいました!!

過去問解説は秀逸です!!


www.youtube.com


www.youtube.com

 


www.youtube.com


www.youtube.com

 


www.youtube.com


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

どの試験もそうですが、合格者の数だけ勉強方法はあります!!

人それぞれのやり方があり、勉強方法に合う合わないというのもあります!!

この方法はたまたま自分に合って合格したというだけの話です!!

他の方の勉強方法も参考にして

もし、参考になるのであればご活用頂けると幸いです!!

自分に合った勉強方法を見つけて試験を乗り切りましょう!!