資格どうでしょう 中年サラリーマンの資格挑戦ブログ

このブログは、ある資格に戦いを挑んだ、ど文系、ずぶの素人、アラフィフサラリーマン藩士の記録である。大学卒業時の保有資格が運転免許しかなかった男が、35歳を過ぎてから健全な精神を培い、わずか数年で数多くの資格を取得した奇跡を通じて、その原動力となった勉強方法を、余す所なくブログ化したものである。

≪キャリコン≫ 第11回キャリアコンサルタント試験 論述試験(協議会・キャリア開発協会)解説動画のご紹介!!

いつもご来訪ありがとうございます!!

皆様のご来訪と☆が励みとなっております。

もっとちょっと欲を言えば、読者になって頂けると更に励みになります(笑)

たまたまいらした方もよかったらご贔屓にどうぞ。

 

3月です!!年度末です!!早いものです!!(笑)

 

第11回のキャリアコンサルタント試験。

24日に学科試験と論述試験が行われました!!

 

今週末にキャリアコンサルティング協議会、来週末には日本キャリア開発協会(JCDA)が15分間のロールプレーと5分間の口頭試問の実技試験が実施されます。

 

キャリアコンサルタント試験の試験は

学科試験は4肢択一50問の100点満点の試験。

合格基準点は70点以上35問以上正解すれば学科試験合格です。

実技試験は論述試験50点、面接試験100点の150点満点の試験。

合格基準点は90点以上(但し、C評価がないこと)となっております。

 

学科は、試験日翌日に試験実施団体が問題と正答が公表されます。

マークミスがなければ、自己採点で何点取れたかがわかります。

 

が、論述試験は問題のみ公表です。

当日に何が起こるか分からない面接試験。

論述試験で1点でも多く取っておきたいという気持ちだと思います。

しかも、何点取れているか不安で、モヤモヤした気持ちで面接試験に力が入らない方も多いのかもしれません。 

  

前回、前々回との数点足らず、不合格となった自分には、実技試験の1点論述試験の1点の重みは、他の方以上によく理解しているつもりです。

 

 そこで、不安解消になればと、ゆうつべで、試験対策講座をやられている方が、第11回試験論述試験の解説動画を公開されております!! 

 

こちらはキャリアコンサルティング協議会の解説動画です。

 

www.youtube.com

国家資格キャリアコンサルタント試験・第11回実技(論述)試験の一部解説(キャリアコンサルティング協議会編)2019年2月24日 - YouTube

 

こちらは日本キャリア開発協会の解説動画になります。

www.youtube.com

国家資格キャリアコンサルタント試験・第11回実技(論述)試験の一部解説(日本キャリア開発協会編)2019年2月24日 - YouTube

 

各団体からの正式見解ではないですし、正式解答ではことをご理解の上、宜しくお願い致します。 

モヤモヤしたまま実技面接試験を受験したくない!!

って方はこちらを視聴してみて下さい!!

 

但し、これを見たせいで余計モヤモヤしてしまった!!

って言われても当方は責任は負えませんので、その点はご了承ください。

 

 

 

#キャリアコンサルタント論述試験

#キャリコン論述試験

#実技試験論述

#キャリコン論述解説

#キャリアコンサルタント論述試験解説