資格どうでしょう 中年サラリーマンの資格挑戦ブログ

このブログは、ある資格に戦いを挑んだ、ど文系、ずぶの素人、アラフィフサラリーマン藩士の記録である。大学卒業時の保有資格が運転免許しかなかった男が、35歳を過ぎてから健全な精神を培い、わずか数年で数多くの資格を取得した奇跡を通じて、その原動力となった勉強方法を、余す所なくブログ化したものである。

≪FP≫ 確定申告の準備はお早めに!!

FPの継続研修の単位を無事取得し終えました!!

あとは、ライセンスカードがFP協会から届くのを待つばかりとなりました。

今回の更新は、のんびりし過ぎたので、アワアワな感じで単位取得をしてしまいました。

ここは、反省しないといけません。

 

さて、11月も20日が過ぎ、今年もあと38日で終わります。

1年の経過が早いものです。

年末調整の説明会も終わり、各市区町村からは給与支払報告書の用紙が送られてくると年末だなぁと感じます。

 

お勤めの方は、職場の年末調整でおおよその申告が終了してしまいますが、確定申告をされることが多い一番の項目が医療費控除となります。

今年からセルフメディケーション税制(医療費控除の特例)も出来ましたから難しいところです。

www.mhlw.go.jp

 

こんな便利なサイトもあるので使ってみるのもいいかもしれません。

www.jfsmi.jp

知ってトクする セルフメディケーション税制

 

医療費の特例が使えるからといって、今から対象薬を2万円分購入したとしてもその1割ちょっとの約2,500円が還付されると考えますとビミョーな感じがします。

 

一般の医療費控除は、基本10万円以上という認識をお持ちの方が多いと思います。

家にある医療機関の領収書、通院した際の使ったであろう公共交通機関の料金、ドラッグストアの領収書で医薬品の部分を足し合わせてどうかを検討した方がいいかもしれませんね。

 

11月の段階で、ある程度金額が分かれば、薬を買い足すとか控えるとか出来ますし。

 

医療費控除で忘れがちなのが、交通費。

ドラッグストアで購入したものも対象になります。

じゃあって、旅先で食べ過ぎ飲み過ぎになったので胃腸薬を買ったとしてこの旅費交通費を請求するかは問題ですが(笑)

 

交通費も生活圏内と考えられる範囲であれば認められますからここもレシートと共に経路をメモしておくべきでしょう。

 

これから年末年始。

忘年会シーズンです!!(笑)

胃腸薬が大活躍するシーズンかもしれません。

また、風邪が流行するシーズンでもあります!!

風邪薬が大活躍するシーズンです!!(笑)

 

健康が一番ですが、もしかすると、セルフメディケーション税制の恩恵に与るかもしれません。

 

今日がお休みの方だと勤労感謝の日の今日と土日を使って、この1年間に支出した医療費の計算をしてみるのもいいかもしれませんねぇ!!