資格どうでしょう 中年サラリーマンの資格挑戦ブログ

このブログは、ある資格に戦いを挑んだ、ど文系、ずぶの素人、アラフィフサラリーマン藩士の記録である。大学卒業時の保有資格が運転免許しかなかった男が、35歳を過ぎてから健全な精神を培い、わずか数年で数多くの資格を取得した奇跡を通じて、その原動力となった勉強方法を、余す所なくブログ化したものである。

≪資格試験≫ 東京オリンピックまであと1000日!!その先へ!!

いよいよ大洋ホエールズVS南海ホークスの日本シリーズが開幕します!!

個人的には、こちらの球団名の方がしっくりくるんで、お許し下さい(笑)

 

大洋時代からのファンなので、この時期まで野球が観れるのは、貴重なことです。

3位からの日本シリーズ進出ですが、下剋上で短期決戦を制することが出来るか、大い期待です!!

 

さて、本題ですが、今日で東京オリンピック開会式まであと1000日になるそうです。

1000日後はどのようになっているのでしょうか?

前回の東京オリンピックのような晴天になればいいなぁと思います。

 

10月28日から何か新しいことにチャレンジをして東京オリンピックの開会式まで継続すると1000日達成したことになるらしいです!!

 

日経平均株価が連騰しているという景気の良いニュースがあったりしますが、一庶民としてはあまり景気がいいということを実感はありません。

 

現状も東京オリンピック特需で、バブル景気が崩壊したど真ん中で、就職活動をした世代からするとオリンピック特需後のことを考えると非常に不安に感じています。

 

歴史は繰り返しますから、間違いなく不景気になるでしょうが、どのくらいの規模なのか等は先のことで誰にもわかりません。

 

昨日、来年のことを言うと鬼が笑う的な日記を書きましたが、ただ、備えておく必要はあるのかなぁ?って思います。 

www.shikakudodesyo.com

 

中高年は、仕事で培ったノウハウを形に残す。もしくは、経験はなくとも知識でフォローしていく。

そうした時、ノウハウや経験をどのようにして形に残すか?

何が自分の財産になるかというと資格なのではないかと思います。

不景気になると社員として雇用され得る能力「エンプロイアビリティ(employability)」がより必要になってくると考えられます。

 

大原則は、

資格はないよりあった方がいい

という考え方だと思います。

 

そこをはき違えてしまうと取り返しがつかなくなります。

 

資格で飯が食える時代も終わってます。資格で職が決まるのも一部の資格であり、こちらも終わっています。

 

生きてきた証として持っていてもいいのかなぁ程度だと思っていた方がいいと思います。

 

不景気になると、不景気になると安定志向で公務員人気がでます。

それに付随して資格も人気が出ます!!

人気が出るから難易度も上がります!!

 

人手不足があるので、何とも言えませんが、2021~22年の新卒採用辺りから採用状況が厳しくなってくると予想されます。

 

今から、1000日でどのくらい挑戦できるかわかりませんが、チャレンジすることは、その後の自分に生きてくると思います。

 

まぁ、考え方は人それぞれです!!

どのように考えるかも自己責任と言われる世知辛い時代。

どれがアンパイかもわからない時代で、保険ばかりかけて貧乏くじを引く人もいるので、一概にいえませんが(笑)

 

その先が見えないからこそ、1000日後、どのように進んでいるかを考えていかないといけないのかなぁと感じました。