いつもご来訪ありがとうございます!!
皆様のご来訪と☆が励みとなっております。
もっとちょっと欲を言えば、読者になって頂けると更に励みになります。
たまたまいらした方もよかったらご贔屓にどうぞ。
北海道の皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
本州より暑くはないとはいえ、電気がないと不便でしょう。
お体にはご自愛ください。
労働問題って敷居が高いものです。
特に、法律となると更にという感じではないでしょうか?
労働系の法律を学んでみたいが、自分で書籍を購入してだとちょっと…。という方も多いでしょう。
各都道府県や政令指定都市が主催する労働関係の講座がございます。
費用もそこまで高くなく、大学の教授等が講師として登壇されます。
社労士試験を独学で勉強されることを考えている方にとっても、体系的に学べるいい機会だと思います。
神奈川県でもこのような講座が開講しております。
有難いことにこちらの講座はつまみ食いも出来ます!!
興味のある講座だけ申込んでみることにしました。
メンタルヘルスに関しては、横浜労災の山本先生が講師をされるので申し込みました。
能力開発・人材育成はキャリアコンサルタント試験を受験してますしね(笑)
1回2,000円と交通費ですから安いと思います。
まぁ、かながわ労働プラザが駅から遠いのが難点ですが。
Webからも申し込みが出来、申込完了すると下記のようなメールが届きます。
小泉 洋 様
この度は、神奈川県労働大学講座の
聴講をお申込み頂き誠に有難うございました。
このメールをもちまして、お申込の受付とさせて頂きます。
■お申込み講座
平成30年度第68期神奈川県労働大学講座
第20回10/11(木) 能力開発・人材育成
第23回11/1(木) 働く人のメンタルヘルス
https://www.zai-roudoufukushi-
■会場
神奈川県立かながわ労働プラザ3階多目的ホール(横浜市中区寿町
https://www.zai-roudoufukushi-
■最寄駅
JR京浜東北・根岸線「石川町駅」中華街口(北口)徒歩3分
JR京浜東北・根岸線「関内駅」南口から徒歩8分
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩16分
■受講料
1講座 2,000円(税込)
■受講料のお支払い
受講料は、受講当日に現金で会場受付にてお支払い頂くか、
下記受付事務所でのお支払い、又は下記口座へお振込みをお願い致
(※ご予定の変更の可能性がある方は当日払いをお薦めしておりま
≪受講料受付≫
①神奈川県立かながわ労働プラザ3階会場受付(当日支払)
横浜市中区寿町1-4 平日(月~金)18:00~
②公益財団法人 神奈川県労働福祉協会事務局(事前支払)
横浜市中区寿町1-4 平日(月~金)8:30~17:15
③受講料振込先口座
◆横浜銀行 県庁支店(普通)6009887
◆口座名義 公益財団法人 神奈川県労働福祉協会
※カタカナ表記 ザイ)カナガワケンロウドウフクシキョウカイ
※振込名義の前に識別No【03】をお入れ下さい。
※誠に恐れ入りますが、振替手数料は、お客様にてご負担下さいま
■キャンセルについて
ご都合が分かり次第出来るだけお早めにご連絡下さい。
開講前日までにお振込みを頂いた場合は、ご連絡の日以降に
振込手数料分を差し引いた金額をお客様の口座へご返金させて頂き
お振込後の当日キャンセルについては、受講料のご返金は出来ませ
ご注意を頂きます様、予めご了承下さい。
(※ご予定の変更の可能性がある方は当日払いをお薦めしておりま
■講義日のご案内について
講義当日は、講座レジュメを受付でお渡し致します。
混雑が予想されますので、若干お早めにご来場頂きますよう
ご協力の程、宜しくお願い致します。
その他、何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ
それでは、当日のご来場を関係者一同、心よりお待ちしております
※このメールにお心当たりのない方は、
お手数ですが、下記お問合せ先までご連絡下さいますよう
お願い致します。
都道府県が開催しているセミナーをみつけて学んでみるのもいいかもしれません!!
ドクター山本のメール相談事例集―メンタルヘルスのヒントが見える!
- 作者: 山本晴義,労働者健康福祉機構
- 出版社/メーカー: 労働調査会
- 発売日: 2011/12/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
メンタルヘルスマネジメント―自分も会社も元気にする (PHPビジネス選書)
- 作者: 山本晴義,小西喜朗
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2002/11
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
#社労士 #社会保険労務士 #メンタルヘルス #労働講座