資格どうでしょう 中年サラリーマンの資格挑戦ブログ

このブログは、ある資格に戦いを挑んだ、ど文系、ずぶの素人、アラフィフサラリーマン藩士の記録である。大学卒業時の保有資格が運転免許しかなかった男が、35歳を過ぎてから健全な精神を培い、わずか数年で数多くの資格を取得した奇跡を通じて、その原動力となった勉強方法を、余す所なくブログ化したものである。

≪社労士≫ この時期だからこそ目的条文!!

盆休み明けで昨日から出勤の方もいらっしゃるでしょう。

木・金がお休みで最後の追い込みをされている方もいらっしゃるかと。

 

学校に通学されている方は、中小企業診断士や税理士受験組がいなくなり、静かになった自習室で勉強されているかもしれませんねぇ。

独学の方は図書館等を利用しても、席の争奪戦も多少はラクになったのではないでしょうか。

 

最後の1週間の戦いって感じです。

 

本日のお題ですが、これは何も選択式対策で書いている訳ではありません。確かに昨年の選択式は目的条文からの出題が多かったので、今年は対策されている方が多いと思います。

 

この時期だからこそ、総まとめとして各法律の目的条文を読むことで頭の中が整理されることもあります!!

 

択一式で出題された目的条文周辺の問題は、選択式に応用されることもありますし、その逆もしかりです。

 

ややこしい事例問題や個数問題で点を稼ぐより、目的条文や総則で得点を稼ぎましょう!!