いつもご来訪ありがとうございます!!
たまたまいらした方はこれを機会によかったらご贔屓にどうぞ!!
皆様のご来訪と☆がこのブログの励みとなっております!!
もうちょっとだけ、欲を言いますと、読者になって頂けたり、継続的に見て頂けると更に励みになります!!(笑)
まだ、梅雨が明けていないのに夏がやってきた感じです!!
室内であっても適切な空調、こまめな水分補給で熱中症に気をつけましょう!!
そして、まだ梅雨明けもしていないのに、秋の資格試験の概要が発表されました!!
高圧ガス保安協会がHPを更新し、令和3年度の高圧ガス製造保安責任者試験・高圧ガス販売主任者試験の概要を発表しました!!
試験日:令和3年11月14日(日)
受付期間:8月23日(月)10 :00~9月8日(水)17:00
受験手数料の納付期限:個人申込:9月13日(月)
法人申込:9月17日(金)
受験票の発送:10月18日(月)
昨年同様、一部の都府県では、現在のところ試験会場が未定となっている箇所があります!!
HPはこちらです!!
一昨年までは神奈川は日大の藤沢でやっていましたが、昨年は貸し会議室等を利用していました!!
三冷の試験会場はパシフィコ横浜でした!!
今年も出願者数等を考慮して試験会場が決定されるのでしょう!!
三冷はビルメン四点セットの1資格であり、三冷に合格し、免許を取得すると特定第一種圧力容器取扱作業主任者の資格が、労働局へ申請することで取得できるのです!!
資格マニアとしては、こういうお得な資格は取らずにはいられません!!(笑)
三冷の参考書籍はこちらを!!
三冷の過去問集はこちらを!!
高圧ガス製造保安責任者試験・高圧ガス販売主任者試験の受験料納付は、銀行振込です!!
たしか、指定銀行は三井住友銀行だったと思います!!
公害防止管理者は三菱UFJ銀行です!!
指定口座に振込をする迄が出願手続です!!
先ずは、8月23日から9月8日までに出願し、9月13日までに受験料を納付することを忘れないでください!!