資格どうでしょう 中年サラリーマンの資格挑戦ブログ

このブログは、ある資格に戦いを挑んだ、ど文系、ずぶの素人、アラフィフサラリーマン藩士の記録である。大学卒業時の保有資格が運転免許しかなかった男が、35歳を過ぎてから健全な精神を培い、わずか数年で数多くの資格を取得した奇跡を通じて、その原動力となった勉強方法を、余す所なくブログ化したものである。

≪雑記≫ ケータイ補償サービスは案外悪くはなかった!!

いつもご来訪ありがとうございます!!

皆様のご来訪と☆が励みとなっております。

もっとちょっと言えば、読者になってくれると更にです。

たまたまいらした方もよかったらご贔屓にどうぞ。

 

資格のお話から逸れます。

 

今年はムダに長い盆休みを過ごしました。

キャリコン試験まであと6日です。

久しぶりに近所の図書館で勉強をしました。

いろいろと制約がありますが、あの環境を提供してもらえるのは有難いことだと思います。

ただ、社会人専用座席にあきらかに学生が座るのはどうかと思いました。

試験に向けての勉強以外に平日昼間に出来ることをやるには最適なタイミングです。

スマホのバッテリーが寿命を迎えているようです。

充電してもすぐ、熱くなったり、バッテリーの消耗が激しかったりしていたので、どのようにするか悩んでました。2年の分割もあと少し残ってましたし。

 

しかしながら、スマホは高い。便利だけど、高い。

 

こういう休みを利用して大変混み合うショップに行こうと決心しました!!

来店予約をすれば時間も有効活用できますし。

ただ、最近のショップは来店予約も取り難かったりしますから事前にスケジュール調整が必要かもしれません。

www.nttdocomo.co.jp

この日は、朝一で45回目の献血を済ませ、図書館で論述対策をして夕方に来店しました。

電池交換5,000円

ケータイ補償サービスだと7,500円だそうです。

電池交換ですと、貸与される代替機にデータを移行し、戻ってきたら、またデータを戻すという煩わしい作業があります。

それだけ時間のムダです。

一方で、ケータイ補償サービスは、通常の機種交換みたいな感覚で新品と中古品中間ともいえる新古品が届くとのことです。

時間のムダをお金で買う感じです。

ただ、不調と感じてから1か月以内に手続をしないといけないらしいです。

www.nttdocomo.co.jp

利用条件は、いろいろあるようですが、ケータイ補償サービスを利用することにしました。別に現在の機種に不満がある訳ではないので。

 

せっかく、来店したのに、ケータイ補償サービスは店舗での手続・申込と思いきや、専用ダイヤルでオペレーターさんと5~10分ほどのやり取りをするそうです。

来店予約までしたのに!!って感じですが。

 

電話後、1~2日で到着します。

地域と発送時間によると思われます。

夕方遅くに連絡したので、中2日かかりましたが、午前中に依頼すれば翌日到着もエリアによっては可能かもしれません。

配送はゆうパックを利用するので、時間指定も出来て便利でした!!

 

「配達状況によっては、時間が前後します!!」と一応アナウンスされましたが、

20~21時時間指定で、19:50に到着する郵便局の方もどうかと思いますよ!!

まぁ、休みで在宅してたから良かったけど、普段なら再配達の運命です!!

こういう場合、再度、配達に来てくれたのでしょうか?

 

さて、きちんと梱包されこのような感じで到着しました!!
f:id:shikakudodesyo:20180819223705j:image

開封すると、交換機種と返送用封筒が同封されています。

黄色いのが返送用封筒です。
f:id:shikakudodesyo:20180819223722j:image

 

交換された機種はこんな感じできれいです!!
f:id:shikakudodesyo:20180819223752j:image

 
f:id:shikakudodesyo:20180819223811j:image

 

こちらのケータイからいろいろ移行して10日以内に返送しないと違約金が発生します。

おかげで、この休みは、この移行作業である程度の時間を要しました。

 

ケータイ補償サービスを利用するのも悪くはないですが、そこまで補償費用を月額払うのもどうかというのもあります。

これが、お得なのかどうかわかりませんが利用してみるのもいいかと思います。