師走となりました。
今年のことは今年のうちに整理しないといけません。
いつもの資格系のネタとは異なり、裁判所へGo!!ということで詐欺被害の損害賠償として少額訴訟を行うこととなりました。
金額的には諭吉さんが2人程度ですが、こういうことをされたのが腹にたって。
ことの発端は、SNSでロードを格安で譲ります!!っていうのにマンマと嵌まった自分がいけないのですが(笑)
振り込んだ翌日に、SNSで「あれ詐欺じゃねぇ?」ってことが広まり、銀行等に連絡してもなしのつぶて。
手がかりもなく、警察も民事不介入なのでってことになり、有耶無耶になってました。
部屋の断捨離をしていたらなんと振込控が出てきたではないですかぁ!!
そこからは、振込をした銀行のリスク管理部門とやり取りをして、口座名義人の住所を教えて貰うことを。
そして、訴状を本日提出した次第です。
別にヤミ金に使われた口座らしいですが、口座名義人が犯人でなくてもいいんです。
カネさえ帰ってくれば。
裁判所って言っても簡易裁判所ですが、ここにはなかなか行く機会なんかありませんからねぇ!!
ネットには記載例もありましたし、そんなに難しくなく、裁判用の収入印紙と被告へ訴状を送る切手を持参して、事務の方から説明を受けて無事終了しました!!
裁判の期日は、来年早々に決まりました。
少額訴訟なので1回で結審予定。
結果がどうなるか楽しみです。