資格どうでしょう 中年サラリーマンの資格挑戦ブログ

このブログは、ある資格に戦いを挑んだ、ど文系、ずぶの素人、アラフィフサラリーマン藩士の記録である。大学卒業時の保有資格が運転免許しかなかった男が、35歳を過ぎてから健全な精神を培い、わずか数年で数多くの資格を取得した奇跡を通じて、その原動力となった勉強方法を、余す所なくブログ化したものである。

《資格試験》 資格試験と箱根駅伝

新年明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。

 

新年最初のおみくじは大吉と幸先のよいスタートです!!
f:id:shikakudodesyo:20180103195704j:image

今年も資格試験に向けて頑張っていきたいと思います。

 

初詣の後に、一国沿道まで出て、箱根駅伝復路の応援に行ってみました。

 

出場大学の現役学生か卒業生、駅伝ファン以外には、2・3日の昼間の時間帯に面白くもないのを延々と流している番組はある意味迷惑なのかもしれませんが、これも正月の風物詩ということでお許し下さい!!

 

選手がやってきました!!

頑張ります!!
f:id:shikakudodesyo:20180103195715j:image

よし!!

絶好の撮影タイミング!!

 

あっ!!
f:id:shikakudodesyo:20180103195725j:image

前のおじさんの頭で選手が隠れてしまいました!!(笑)

 

まぁ、全日本の駅伝レースではないのに、学生は年に一度の箱根を目指します。

 

シード権のある大学は、ここに向けて調整し、予選会から出場する大学は、秋の予選会を経て本戦出場となります。

 

本戦に出場しても、シード権の10位とシード権外の11位では雲泥の差。

 

今回の順天堂大学も10数秒差のシード権外となりました。

 

あと10数秒を10人で縮めることが出来たなら1人1秒ちょっと。

年に一度のレースに向けて、普段から練習を積み重ね、体調管理をし、調整していく訳ですが、これ以上どうしろって感じの練習をしてもこういう結果にもなります。

 

また、関東学生連合で、1区を走る予定であった東大の選手はインフルエンザでメンバー変更になりました。

これは、本人も悔しかったと思います。

しかしながら、どんなに体調管理をしていてもこのようになることはあります!!

 

資格試験でもこういうことはあり得ます。

 

年に1度の試験でこのようなことになったら悔やんでも悔やみきれないでしょう。

 

スポーツと資格試験。

似て非なるものですが、考えさせられました。

 

今年は資格試験で笑えるように体調管理をしていきたいと思います。