資格どうでしょう 中年サラリーマンの資格挑戦ブログ

このブログは、ある資格に戦いを挑んだ、ど文系、ずぶの素人、アラフィフサラリーマン藩士の記録である。大学卒業時の保有資格が運転免許しかなかった男が、35歳を過ぎてから健全な精神を培い、わずか数年で数多くの資格を取得した奇跡を通じて、その原動力となった勉強方法を、余す所なくブログ化したものである。

≪資格試験≫ 運転免許更新の所用時間(神奈川県の場合)

履歴書に書ける資格で一番保有率が高いのは運転免許ではないでしょうか?

 

免許更新のハガキが遙か昔に届いていたのですが、それから時間が経ち、すっかり免許更新のことを失念してました。

更新期日がギリギリとなってしまったので、慌てて二俣川へ行ってきました。

 

神奈川県民が二俣川で連想するのは、免許試験場一択ではないでしょうか?

 

タイミングよく定時に二俣川駅に到着したので、この時系列を参考にして頂けると所用時間を計算することが出来ると思われます。

 

10:00 二俣川着

歩いても行けますが、あとの予定があったのと、行きの坂道がイヤなのでバスを旅行しました。

徒歩だとプラス10分考えて下さい。
f:id:shikakudodesyo:20171210114317j:image


10:04 二俣川駅バス発車


f:id:shikakudodesyo:20171210114329j:image


10:11 試験場到着

慌てていて、画像はありません。

来年の5月には新しい施設が出来上がるようです。

私は5年後ですが。


10:14 申請書発行

ここはそんなに並びませんでした。

ハガキと現免許証を提示します。

そこで記載事項の確認をして申請書を受取ます。

 

必要事項をカウンターで記載して、適性検査、いわゆる視力検査へ向かいます。


10:16 適性検査

ここもそこまで時間がかかりません。

ただ、再検査の可能性がある方が前にいると時間を要します。


10:18 暗証番号設定

適性検査を終えると免許のICチップに読み込ませる暗証番号の設定です。

端末は7台位あるのでここもそこまで混み合いません。

ただ、この数字ってるねぇ絶対覚えてないと思いますし、紙は無くしそうです(笑)


10:25 証紙購入

最初の関門です。

金額もわかっているので、県証紙を事前に購入する事が出来る方は購入した方が時間短縮していいですねぇ!!

横浜駅近辺なら、かながわ県民センターで県証紙を購入する事は出来ます。


10:32 更新申請

次の関門。

当たり前ですが、窓口の方による本人確認等なので若干時間がかかります。


10:43 写真撮影

第三の関門。

一カ所に集中するので10分程並びます。

朝一番だとスムーズかもしれませんが、一番混み合う時間帯でした!!


10:50 講習受講

優良講習だったので手短に完了。

さだまさしさんの償いは流れません(笑)

 


11:20 講習終了

 SDカードの宣伝が若干しつこかったですが、そこはそこで(笑)


11:25 免許受領

平日は受取窓口に行くのですが、今回は教室での受取だったのでスムーズでした。

これで全ての手続が終わります。

 

試験場中の売店でこんなグッズを購入する事が出来たりします(笑)

りらっくま!!
f:id:shikakudodesyo:20171210154254j:image

 キティ!!
f:id:shikakudodesyo:20171210154306j:image

 

天気もよかったので帰りは徒歩。

下り坂なのは、楽ですが、膝にキマす(笑)


11:40 二俣川着

 

こんな感じです。

トータル 1時間40分 

 

日によって若干異なるかもしれません。

あと、講習会の開始時間で前後すると思われます。

私は写真撮影から講習会がスムーズだったので助かりました!!

 

ご参考になれば。

 

陛下の退位は決定しても次の元号が決まっていないので、私の次回の更新は幻の平成34年!!(笑)となりました。

 

しかしながら、免許の写真って何で犯罪者チックに写るのでしょうかねぇ…?(笑)